こんにちはツバメです
神戸・大阪(ユニバーサルスタジオジャパン)の旅から沖縄に戻って3日です。
本当に旅ってあっという間ですが、元の生活に戻っても余韻が残ってるのがいいですね、楽しい♪
↓↓↓ ヒナが描いたミニオン。なかなか上手いと思いませんか?親バカ?
ホテルで何度も映画を見たせいか、家族三人ミニオン大好きになってしまいまして、もっと見たいもっと見たい。ミニオンのアホな姿をもっと見たい。ミニムービーにお金を払うべきか悩み中。
さてさて、私達家族が住む南の島(沖縄)は遊園地がありません。したがって、ヒナはこの旅でUSJへ行ったのが生まれて初めての遊園地体験♪ テーマパークの雰囲気、アトラクション、食べ物、お買い物を楽しんで、ニコニコ顔の一日になりました。
ヒナ、はじめての遊園地の記録
ユニバーサルスタジオジャパンの子供向けのエリア、ユニバーサル・ワンダーランドで遊びました。
ユニバーサル・ワンダーランド|エリア紹介|ユニバーサル・スタジオ・ジャパン|USJ
ハローキティのカップケーキ・ドリーム|アトラクション|ユニバーサル・スタジオ・ジャパン|USJ
スヌーピーのグレート・レース™|アトラクション|ユニバーサル・スタジオ・ジャパン|USJ
※画像お借りしました
フライング・スヌーピー|アトラクション|ユニバーサル・スタジオ・ジャパン|USJ
ハローキティのリボン・コレクション|アトラクション|ユニバーサル・スタジオ・ジャパン|USJ
アトラクションで写真撮ったあと、キティちゃんにどハマリして、ぬいぐるみを買ってあげたら大層喜びました。移動中ずーっと抱っこしておりました。
いやぁ~、ぬいぐるみを抱く子供ってなんてかわいいの。親になってよかった。
寝るときも一緒。帰宅した日の夜だけ…
5歳女の子ヒナ、旅行中甘いものばかり食す
ぶとうジェラートを味わう
タピオカミルクティーを味わう
いちごソフトクリームを味わう
フラッペを味わう
やべっ!!冷たいデザートばっかり与えてる(^_^;) いけない親だな。
なんとか宥めて食事を食べさせたあと、親も一緒に分け合いながらデザートを食べるスタイルです。写真のスイーツまるごと食べさせてるわけじゃないのよ、と弁明。
ヒナと旅した感想 子連れ旅行の反省
5歳の女の子、ヒナは旅行中、大人と同じようにたくさん歩き、テーマパークの待ち時間も嫌がることなく並んでくれました。本当に偉かった。ありがとう。
今回の旅、テーマパークは子供が楽しめること間違いないので良かったですし、子連れでも快適なホテルだったのですが、移動に問題がありました。
旅行計画した当初はリムジンバスを活用する予定だったのですが、大阪サミットで電車だけになってしまいました。また、神戸市内、USJ内の移動は大人でも疲れるほど歩くので、幼児には辛かったと思います。
電車の乗り継ぎも多かったので、席に座る細切れ時間に遊ぶのはなかなか難しく、「あー!ひまー!」とぼやいておりました。5~6歳は看板や電車広告を読ませる手が使えますね。便利。 3~4歳なら手遊びかな。どちらも周りの方にご迷惑かけてしまうのでできるだけ小さい声で。
いろいろあって行き着いた答え合わせは、
子供が小さいうちはレンタカーの旅にしておこう。うん、そうしよう。 電車は徒歩が多くて大人も子供も辛い。
しかし、道行く方々の子供を乗せるキャリーバッグが羨ましかったー。こんなのみっともないと思っていましたよ。ごめんなさい。今は喉から手が出るほど欲しいです。
楽しかったけど疲れました
1週間くらい休み取れたら
もっとゆっくり旅できるのになぁ~