梅雨の晴れ間となりました週末、県総(沖縄県総合運動公園)へ行きました
めちゃくちゃ暑かったー 日射しがヤバイヤバイ
紫外線きたきたー 。゚゚(´□`。)°゚。いや~ん
県総では毎年ゴールデンウィーク前後、たくさんのテッポウユリが咲いています。
県総の南側展望台の広場にテッポウユリがたくさん咲いていました。毎年ゴールデンウィーク前後の恒例行事のようです。初めて見に行きました。
※県総のページからお借りしました
花が終わりかけみたいで、半分くらい萎んでましたが、まだまだ綺麗でございました
※県総ページよりお借りしました
日差しがひどかったのでボートはお預けです。囲いが無いタイプのボートですので、だから楽しいんですねどね
次に行くときはレンタルサイクルしたいなぁ~
ユリ見学のあとは豪華な遊具で遊びました
この遊具が出来上がってから初めて行きました
旧遊具も楽しみました
移動販売車のかき氷を食べました
カキ氷作るお兄さんが英語ペラペラでびっくり。県総には米軍さんもいっぱいいらっしゃいますので、英語話せると商売楽しいだろうなぁ~
暑さのおかげか周りの方々はみなさんカキ氷を食べておりました。
我が家もやはり食べたくなりまして。購入致しました
太陽さんさんのおでかけは久しぶりに夏を感じました。暑い中で食べるかき氷は最高!楽しいおでかけになりました(^-^)/